第一工業株式会社 鋲螺事業部

ご相談・お問合せ
コンテンツメニュー

会員登録フォーム:送信完了

ご入力いただいたメールアドレス宛てに会員パスワードを送信させていただきました。メールが届かない場合、メールアドレスが間違っている場合はあります。再度ご登録ください。

会員登録フォーム

下記よりご登録いただいたメールアドレス宛てに会員パスワードを送らせていただきます。

※半角英数字でご入力ください

E-mail

会員登録フォーム:確認画面

ご入力内容に間違いなければ「送信」ボタンを押してください。

E-mail

SSDSナット/薄肉型インサート(アウトサート)ナット

樹脂用ねじ 軽量化 EV関連 環境関連

薄肉型樹脂用埋め込みナット。圧造加工でも薄肉化を実現。鉄製で環境にも優しい。

SSDSナット/薄肉型インサート(アウトサート)ナット
SSDSナット/薄肉型インサート(アウトサート)ナット
SSDSナット/薄肉型インサート(アウトサート)ナット
SSDSナット/薄肉型インサート(アウトサート)ナット

ナット肉厚1㎜を実現。薄肉設計で限られたスペースでも性能発揮。

 

肉厚1mmの薄型設計だから、細い下穴径にも使える。

ねじ単体を軽量化。
被締結体の樹脂化と合わせて軽量化をさらにバックアップ。

詳細寸法は、カタログ(PDF)でご確認ください。

 

ダイアグラム が含まれている画像

AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

鍛造加工だから、塑性強化により高強度実現。抜けにくさも確保。

薄肉ながら圧造加工による塑性強化でねじ強度を確保。

ツバ部とナット軸部の溝が、抜けにくさのポイント。

締結時のトルク強度と抜け荷重を向上。

用途に合わせて同時成型(インサート)と後埋め(アウトサート)を選べるナット

樹脂締結の専門集団が「圧造加工」+「転造加工」で作った薄肉タイプ。

用途に合わせて、埋め込み方法(同時成型/後埋め)を選択できる。
もちろん、埋め込み方法に合わせた表面処理をご提供。

鉄製だから有害物質を含まない。環境に配慮したインサートナットです。

製品仕様

適用サイズ M4、M5、M6、M8
材質 SWCH10R
表面処理 亜鉛めっき(三価クロメート)、亜鉛ニッケル合金めっき(高ニッケルタイプ)
トルク強度 PP:31.6以上、MCナイロン:27.4以上、PBT-GF30:25.0以上(いずれもボルト破断値)
抜け荷重 PP:3441、MCナイロン:9958、PBT-GF30:7215
使用用途 省スペースで使用する樹脂締結用インサートねじ

資料ダウンロード

SSDSナットカタログ

SSDSナットカタログ

ダウンロード

会員登録いただくと製品ページの各種資料をダウンロードしていただけます。

よくあるご質問

インサートナットの薄肉化でどのようなメリットがありますか。

狭いスペースでも使用できます。細い下穴径のインサートナットにも代替可能です。

圧造加工で製造することでどのようなメリットがありますか。

圧造加工による塑性強化で、ファイバーフローを守って、ねじ本体の強度を確保しています。

ご相談・お問合せ
Contact Us

締結に対するご要望に、開発段階から最適なご提案をいたします。
開発から評価まで、専門集団が最適設計のお手伝いをいたします。お気軽にお申し付けください。

ご相談・お問合せ

一覧へ戻る